投稿者「ブログ管理人」のアーカイブ

ブログ管理人 について

64才を過ぎたどこにでもいるおやじです。 Linuxを勉強しながら奮闘する日記を書くために作りました。 面白い・役立つ情報を提供できればいいなと思っています。

一家に1台125ccのバイク(原付2種)

投稿者: | 2020年1月24日

小さなバイクがあると本当に便利です。 車では駐車できない場所や店舗でもいつでも停める事ができます。 駐車場からお店まで歩くのが面倒なんてケース良くありますよね。 そして道を間違えてもUターンが直ぐにできる。 持っていても… 続きを読む »

おぃ、おぃコロナウイルス勘弁してくれよ~

投稿者: | 2020年1月23日

またまたまたですね。 お隣の国からウイルスが蔓延してきています。 少し前にもSARSとかMERSとかの新型ウイルスが発生しました。 MERSは中東方面で発生しましたが、SARSは中国で発生しました。 そして今回はまたして… 続きを読む »

鉄壁なサーバーも内部から・・・

投稿者: | 2020年1月21日

三菱電気のサーバーが外部から侵入されて情報が漏洩した。 攻撃は防衛関連の機密情報を主に狙う中国系のサイバー攻撃集団「Tick(ティック)」が関与した可能性があるとされているが・・・。 どう考えても、重要な情報が入っている… 続きを読む »

睡眠と水を摂る大切さ

投稿者: | 2020年1月16日

あなたは毎日、水をどのくらい飲んでいますか? 私は今まで、水代わりにお茶やコーヒーを飲んでいました。 ペットボトルで買うにせよお茶を買ってしまいます。 コーヒーも好きなのでブラックの缶コーヒーも食後に飲んでいます。 大体… 続きを読む »

うぅ~ゾンビになりたくな~い!!

投稿者: | 2020年1月14日

皆さん、ゾンビ映画はお好きですか? 私は結構好きな方です。 ただ最近はスプラッタが好きではないので見なくなりました。 Night of the living deadやバタリアン、サンゲリア、悪魔の墓場、ビヨンド、地獄の… 続きを読む »

田舎暮らしには興味ありますか?

投稿者: | 2020年1月12日

今年で還暦(60歳)になる私ですが、田舎暮らしに興味が少しあります。 今までも都内に仕事に行ったりしていましたが、電車に乗るのが辛い、人混みが嫌いであり、人が沢山な都心には私は合わないと思っておりました。 それよりも、車… 続きを読む »

バイク乗るのはやっぱ冬だよ

投稿者: | 2020年1月9日

普段からバイクに乗らない人は・・・・・ 「この寒いのに何でバイクになんか乗るの?」と良く言われます。 普通に考えればその通りです。 ただ好きな人にとってはあまり季節に関係なく、雨や雪が降って走行できないとか以外は乗りたい… 続きを読む »

事務所にある小型サーバーのバックアップ方法

投稿者: | 2020年1月7日

いつ雨や雪が降ってもおかしくない天気です。 お正月は良い天気が続きましたが、仕事が始まってからは天気がいまいちです。 これは皆さんの気持ちを現してしいるのでしょう。 さて、今日は会社のサーバーについてです。 サーバーは私… 続きを読む »

ちょっとした時間でファンを獲得するBABYMETAL

投稿者: | 2020年1月6日

年末のテレビでBABYMETALが出演したLIVEを見ました。 楽しみに待っていた人もきっと多かったと思います。 何の歌をやるのか? アベンジャーは誰なのか? 何曲演奏するのか? 色々と興味津々で私も見ておりました。 待… 続きを読む »

【バイク】エンジンの点火系統をリフレッシュしょう!

投稿者: | 2020年1月6日

2020年も安全にバイクに乗ろうと思っています。 この歳(今年で60歳)になるとバイクに乗っても飛ばす事はありません。 ただ、エンジンの調子をみるために直線でレッドゾーン近くまで回す事はあります。 250ccの4気筒エン… 続きを読む »

2020年もよろしくお願いいたします!!

投稿者: | 2020年1月6日

明けましておめでとうございます。 皆様の2020年お正月はいかがだったでしょうか。 今年は曜日にも恵まれて9連休だった人も多いと思います。 しかし、時が過ぎるのは早いものです。 初詣に出掛けたくらいで何もせず終わってしま… 続きを読む »

2020年はZX25Rが発売される年

投稿者: | 2019年12月27日

2020年が暗い年にならないようにバイクの良い話題も書きたいと思います。 題名のとおり、KAWASAKIからモーターショーに出品されていたNinja ZX25Rが夏頃に発売されるという噂です。 最新の話題としては、このZ… 続きを読む »