問題 – ページ 2 –          おやじdemo_CentOSを使う
1月 212021
 

前回の記事でバリオス用にヤフオクで購入した「ギルドデザインショート管」の錆取り等の話を書きましたが、その続きとなります。

前回の記事は ⇒ こちらへ 


※試運転で近場で撮影

錆取りも完璧ではなく、塗装もきちんと剥離した状態ではありませんが、このマフラー自体の音質を確認するために暫定的ですがバリオスに取り付ける事にしました。

なぜ暫定的に取り付けてみるのか?

・バッフルの部分に穴が開けられていたので音量の確認
・本当にバリオス用なのか取付チェックしたい

の2点です。

ヤフオクで仕入れたのでバリオス用と書かれていても当てに出来ないところがあった事、そして音量が爆音であれば、先にバッフルの穴をどうするか考えなくてはなりません。

バッフルの排気口の周囲に穴を開けたのは、この「ギルドデザインショート管」が他のショート管と比較して静かであったからだと予測しています。

JMCA認定のマフラーなので元は静かだったはず。
これがどのくらいのサウンドになってしまっているか見当がつきません。

作業をしていたら早くも問題点が出てきました。

・バリオスのエキパイのネジが錆びて回らない

多分、生産してから今まで(1992年から2021年間)、このエキパイを留めている10mmのネジは外された事が無かったと考えられます。

CRCを吹いたりして緩めてみましたが、1本だけネジを切ってしまいました。
スタッドボルト(両方がネジ)です。

他のネジは合計8本のうち、1本折れ、3本が普通に外れ、残りの4本がスタッドボルト毎外れてしまった状態でした。とりあえず折れたのは1本だけで済んで良かったと思います。

この折れたネジは先が出た状態で折れた(ネジ切れた)なので、折れた部分にマイナス状に切り込みを入れてマイナスドライバーで緩めるか?

また、逆ネジのドリルで外すかどちらかになります。

作業は一発勝負なので自分で作業をするか?
それともいつも整備をしてもらっているバイク屋さんに相談するか?悩んでいます。

マフラー交換するのも一人では結構大変な作業です。
ましては、スタッドボルトが生きているのは3本な上、新しいエキゾーストガスケットを落とさないようにはめこまなくてはなりませんでした。

とりあえず取付完了です。
バリオス用のショート管で間違いありませんでした。

音は今まで付けていたマフラー(純正交換用)よりも音は大きい。
しかし、直管のような爆音ではない。
逆にアイドリング時の音は今まで以上の良いサウンドです。

全体的に低音が強調された抜けの良いサウンドです。
このショート管はマフラーの外径が75.5mmで結構太いものです。

バッフルは溶接さてて取り外しが出来ないタイプですが、溶接個所は3点なので、うまくいけば外す事は可能なのかも知れません。

私的には無駄に穴を開けてある事自体が格好悪いと思っているので、おいおい蓋を取り付けるか、バッフル自体を交換するか考えたいと思っています。

・折れたスタッドボルトをどうするか?
・マフラーのバッフルの穴をどうするか?
・汚い塗装の剥離と再塗装をどうするか?

一難去ってまた一難です。

これもまた旧車の宿命でしょうね。
貧乏で時間がある私には良い遊び相手なのかも知れません。

音は動画に撮ってyoutubeに出したいと思います。

11月 022020
 

この4つのキーワードは我々中年以上の年代に関わる言葉です。

60歳で仕事は退職する事であったり、その頃には親の介護も出てくる時期、そして自分も長年の体の酷使による体調不良、そしてコロナ禍です。

この4重苦の上に生活・経済という言葉が続きます。

もうこれだけで「お腹いっぱい」ですよね。

健康体の人でも体のどこかに弱い部分や遺伝による病気の可能性もあり、注意をしなくてはならない年齢帯に突入する事になります。

日本人の男性の健康年齢は72.3歳です。

会社を退職する時が60歳ならば、健康で自立していられる時間は12.3年。65歳で定年退職する人は7.8年という事になります。

思ったよりも短い時間ではありませんか。

学校を卒業してから仕事を始め、長年無理して頑張ってきた。
時間としては40年前後になるはずです。

そこまでやってきたのに、自分が健康で自由で他人に迷惑を掛けず、伸び伸びいられる時間が多くて12.3年、短い人は7.8年です。

人生なのでいつどこで何があるか分かりません。

もっと短い人生になる人もいれば、それよりも長く健康でいられる人も出てきます。

そんな残された時間が少ないのに、今度は「老後の資金が足りない」という。

40年以上働いて自分の生活をしてきた来た結果だから受け入れるしかありません。
老後の生活は全て受け身ですよね。

社会で決められた事を受け入れて生活するしかない。
自分で問題を解決しよう!そんな気持ちがあっても体が言う事を聞きません。

残された短い人生で悩むのは馬鹿らしい。
よくよく考えれば悩んでも何も解決はしない。
自分の責を自分で責めているだけである。
時間がもったいない。

もうやめよう!

精神的に強くなろう。

これからは身近な人が亡くなったりする事も多くなる。
その都度めそめそしていたらきりが無い。

残された大事な時間は個人の出来る範囲で楽しもう。

コロナ禍で今現在、経済的にも仕事的にも大変な人が多いと思います。

でも、これはあなたの責任ではありません。
コロナウイルスが蔓延してしまった事で社会が大変になっただけです。

大手を振って社会的な保護を受けて欲しいと思います。

悪い事もあれば良い事もある。

それが人生です。

4月 292020
 

緊急事態宣言中の5月ゴールデンウィークです。
久しぶりの好天という感じがします。

緊急事態宣言下なので、旅行をしたり、外に遊びに出掛ける事を皆さんは自粛していると思いますが、自粛出来ない人も沢山、いらっしゃるようです。

川にバーベキューをしに行く、海や山に行く、買い物に家族全員で行く
言わば、自宅でじっとしている事が出来ない人達なんですね。

息子(娘)が「友達と川へバーベキューをやりに行く」と言ったらどうしますか?

A1.「気を付けてねぇ!」と普通に送り出す
A2.「緊急事態宣言中だから止めておけ!」と言う
A3.「俺も一緒に行く!」と言う
A4. 特に何も言わない(個人の自由)

自粛中は世の中の一人一人、みんなが我慢をしている。

その中で「自分だけ楽しめれば良い」という利己主義の勝手さが目立つ。
息子、娘が「友達と川へバーベキューをやりに行く!」と言ったら、言う事を聞かなくてもA2の「緊急事態宣言中だから止めておけ!」と諭す必要はあると思います。

自宅に居るのが「つまらない」、「飽きた!」、「イライラする」、「子どもがうるさい」、「奥さん(旦那)がうるさい」、というのが要因になっている。

元々、じっとしていられない人っています。
落ち着きのない人という感じでしょうか。

◎何をやっても直ぐに飽きる
◎集中力が無い
◎他人にちょっかいを出す。
◎人がいないと何も出来ない
◎趣味という趣味が無い
◎一人遊びが苦手

そんな性格の人が多いように私は思っていますがどうでしょうか。

自宅に居れば、奥さんと言い合い、喧嘩ばかりするようでは将来的にも一緒に長く同じ屋根の下で生活するのは難しいでしょう。

コロナ別れやコロナ離婚がとても多いそうです。
一緒に居る時間が増えた事で相手の欠点が見えて良かったのではないですか。
年を重ねて50代とか60代になって別れや離婚はつらいですよ。

お互いにゆっくりと話をする機会が今まで無かったのだから、相手を思いやり優しくしてあげるのが良いと思います。

そして連休中は、朝は早起き、夜は早めに就寝する。
夕方は早めにお風呂に入り、一緒に夕食を作り酒を飲むのが一番ですね。

ダラダラとくだらないテレビばかり見ていると呆けますよ。