投稿者「ブログ管理人」のアーカイブ

ブログ管理人 について

64才を過ぎたどこにでもいるおやじです。 Linuxを勉強しながら奮闘する日記を書くために作りました。 面白い・役立つ情報を提供できればいいなと思っています。

「フレッツ光」は料金を安くしろ!

投稿者: | 2014年3月21日

ニュースで「フレッツ光」想像以上に低迷という記事が出ていました。 最近では携帯端末の普及やLTEなどの高速無線回線の影響で回線離れに拍車がかかっているということですが、使っている人達の意見とNTT側の考え方って違うと思う… 続きを読む »

Androidスマートウォッチ発売する~

投稿者: | 2014年3月20日

ソースは⇔Engadget 日本版(3月19日付記事より引用です) Google が Android をウェアラブル端末向けに拡張するプロジェクト Android Wear を発表しました。Android Wear はス… 続きを読む »

hpのPCが納品日決定(4月納品が3月納品に?)

投稿者: | 2014年3月19日

私が、このブログでhpに注文していたPCが4月でないと納品が出来ないという事を書きました。 ところが、昨日の夜にメールが届いていて・・・ 「この度は、HP製品をご購入いただき誠にありがとうございます。 下記の内容にてご注… 続きを読む »

3.18はサイバーの日って知ってました?

投稿者: | 2014年3月18日

ちょっと笑ってしまった。サイバーの日です。サイババの日ではありません。 ソース元は⇔産経新聞 (3月18日付記事より引用) 内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)は18日、全省庁が参加したサイバー攻撃への対処訓練を… 続きを読む »

今度はWi-Fiルーターをハッキングするウイルス

投稿者: | 2014年3月18日

Wi-Fiルーターをハッキングするウイルス(トロイの木馬)が出たようです。 ソース元は⇔ScanNetSecurity (3月18日付記事より引用) 株式会社Doctor Web Pacific(Dr.WEB)は3月17… 続きを読む »

消費税とXP終了でPCは売れているようです

投稿者: | 2014年3月16日

今日は花粉全開で鼻水も全開です。 鼻水を垂らしながらx40で書き込みをしています。 仕事先のパソコンを古いVAIOからhpのパソコンにするという事を以前書きました。hpにスペックを決めて、支払いを済ませたのが3月6日です… 続きを読む »

スマホに危険なアプリが増えるのは当たり前

投稿者: | 2014年3月15日

昨日はサムソン電子の件を書きました。 まぁ、あっても不思議ではないので「やっぱりな」という印象です。 どこの国もそうですが、個人情報を収集する事が目的になっているようで、直接機器に取り付けるという行為から、アプリで後から… 続きを読む »

GalaxyシリーズにBackdoorあり!

投稿者: | 2014年3月14日

サムソン電子製品のスマホ「Galaxy」にバックドアがあるようです。 使用されている方はご注意ください。 ソース元は → こちら Android搭載スマートフォン向けのオープンソースOS「Replicant」の開発者が、… 続きを読む »

作業内容によってOSを使い分ける

投稿者: | 2014年3月12日

XPのサポート終了についての記事を連続2回書きました。 本当に継続してお使いになる方は注意を払って使用して欲しいと思います。 さて今回は、OSを使い分けるという事について書きたいと思います。 XPについても、サポートは終… 続きを読む »

4月9日を過ぎてもXPを使う人達へ

投稿者: | 2014年3月10日

3月は年度末という事もあり、移動(転勤)や配置換えになる人も多いと思います。長く親しんできた事務所や同僚とのお別れもありますが、嫌な上司とも決別できるタイミングでもあります。 それはさておき、会社のパソコンは全て新しいw… 続きを読む »

XPはネットで使用しない場合でも再インストールしておこう!

投稿者: | 2014年3月9日

そろそろXPが終了のカウントダウンが始まりました。 その中で、XPはネットに接続を止めて、スタンドアロンのパソコンとして使用する人が多いように思います。 officeを使用したり、年賀状作成とか家計簿を付けているとか、ネ… 続きを読む »

グーグルPC(Chrome-Book)は売れるのか?

投稿者: | 2014年3月8日

今朝の産経新聞にグーグルPCに関する記事が掲載されていました。 もう米国ではhpやdellなどのメーカーが販売していますが、日本でもTOSHIBAから来月発売されるようです。気になる価格ですが、米国では2万円弱ということ… 続きを読む »