Windows – ページ 3 –          おやじdemo_CentOSを使う
3月 082016
 

windows10が一番新しいMS社のOSです。

しかし、まだ売っているwindows7。
それもBTOのPC販売で選択もできる。

これって何でしょう。

一番新しいOSの方が価格が安く、古いOSの方が価格が高い。
中間に位置するwindows8やwindows8.1なんてどこに行ってしまったのですか。

MS社はwindows10にさせたい意向がある。
しかし、使用者はwindows7を使いたい。

少し前にwindows7はXPのようになると記事に書きましたが、本当にそうなりそうですよね。

私もwindows10をちょこっと触ってみましたが、「う~ん、使い難い」
startボタンがあればOKという事でもないし、IEが無くなってedgeになったが、こちらの評判もよろしくない。

ここ数年でGoogleChromeにシェアを奪われるのでは?と予測されてしまっています。
きっとキツネ様(FireFox)も喜んでいるかも知れん。

私からの提案ですが・・・
「もう1回、windows7販売したらいかがでしょうか?」勿論、update期間延長して・・・。

officeもそうですが、利用者は使い方に関しては変更されては困るのだと思います。
この機能があれば便利になる。
こういう表示が出来ないのか?まぁいろいろあると思いますが、基本形は変えないで使いたい。

そういう意識が現れているのではないですかね。

だから未だにXPを使っている人もいる。
忘れ去られたVISTAも少しはいるでしょう。
そして、7、8、10と何と5世代のwindowsOSが生きている。

最新のwindows10には期待していた人も沢山いたのでは?と思います。

そして使い勝手どうでしたか?
windows7に出戻りの人もいますよね。

「俺はもう次のwindows11に賭けているよ」なんて。
次のwindowsは11を飛ばして12かも知れません。

中身は最新、見た目は前のままってどうなんでしょう。
windowsもデスクトップの表示機能を選択できるようにすればいいんですよ。

XPが使い易い人は、XPのデスクトップ画面にする。
アイコン表示なども全て同じ、システム表示も全く同じにする。

今までのwindows全てのデスクトップに切り替える事が出来れば最高じゃぁないですか。
windowsNTで使いたいとかwindows2000が良いとか。
最新のデスクトップが使いたいのであれば、それを選択すれば良い。

windowsNTで中身は64bitでとか良くないですか。
windowsMeのデスクトップでSSDが動いているとか。

もう少し面白さを付け加える事もMS社さんは必要なのではないですかね。
何とかクラシックとか言わないで、そのまま現役バーションがいいんですよ。

この仕様であれば、いつでも最新OSが古いデスクトップ環境で使えるので迷う事はない。
高齢者にも優しい仕様です。

こういう仕組みがあればPCの売り上げも少しは上がりませんかねぇ。

2月 182016
 

少しの間、更新が滞っていました。
仕事が忙しいのは何よりですが、自分の時間も大事です。

蛭子能収ではないけれど、パソコン好きな人は、一人が好きって事ですよね。
別段、誰かと一緒に居なくても人でいる事の方が気が楽であり、好きな事がいつでも出来る。
沢山の人と一緒にいると少なくらず人に合わせなくてはならない事が苦痛と思うか思わないか。
最近の人は、苦痛と思う人の方が多いってことです。

逆に言い換えれば、一人でパソコンをしないと技術的な事は覚えられないのも事実です。
学校のようにみんなでワイワイとやって覚えられる事は先ずありません。

LINEで繋がっていなくても、全然一人が楽しいと思ってしまう。
老後になって一人ぼっちになったとしても好きな事をやりたい。
高齢者の孤独死が騒がれているが、孤独で死んで何が不幸なのか?
死んでいく時はいつも一人でしょう。
一人で楽しんで一人で逝くって最高なのではないですかね。
周りが孤独死でどうのこうの言ったって当の死んだ本人が楽しい人生であれば良いだけです。

さて、件名の話に戻ります・・・。

仕事で使うPCはほとんどwindowsです。
これは、自分の会社だけではなく、相手、取引先のPC環境もwindowsであったりするので、書類(ファイル)の互換を考慮した上でその流れになっていると思います。

業種・業態によっては、アップルというのもあります。

普通の事務系の仕事で使用するパソコンって皆さんどうお考えになりますか?

一般的に考えればwindows使うと思います。
ソフトはOfficeでWordやExcel、PowerPointなどでしょうか。

最近では、windowsもタブレット型も多くなってきており、仕事で使える場面も増えてきました。
少し前はipadを仕事で使いこなすなんて記事もニュースもありましたが、今はどうなんでしょう。

あのお洒落な感覚で使っているのでしょうか?

その頃は、タブレットもipadしかなかったので、それを使うしかない。
今は、windowsやAndroidのタブレットもある。
スマホの画面だって大きくなり、見せるためのアイテムとしても充分にこなせそうです。

自分は、PCの作業が多いせいか、あまりタブレット型は好みません。
理由はキーボードに慣れてしまっているので使い難いからです。
スマホのような入力方法が好きではないのかも知れません。
その上、タブレットって液晶モニターと比較すると小さいですよね。
色々な窓を開いて作業するのはどうなんでしょう。

前から言っている通り、タブレットは見るだけマシンでしょう。
それでPC本来の作業って私には出来そうもない。

最近、ある組織で高齢者の初心者向けにタブレット(OSは不明)を用意したそうです。
パソコンもネットも使ったことの経験が無い人達です。

使い方はネットに繋げて見る、投稿する。といったようなものです。
日本語入力がスマホっぽく出来るタブレットの方が使いやすいという判断かも知れません。

私だったら3万円以下で買えるノートパソコンを迷わず選択します。
タブレットという拡張性の乏しいマシンよりか良いと思う。
高齢者向けなので、多少は頭を使った作業があった方が良いのではないか。

タブレットは見栄えが良いが、どうなんでしょう。

パソコンをあまり知らない出来ない人がアップルを買う人が多い。
自分の持ち物としてのステータス性があるのかな。

選択した人の意見を伺ってみたい。

9月 172015
 

時間が空いて、記事を書こうとすると何かが起きる。
そう、今度は風邪気味で扁桃腺が痛く、微熱もある。
その上、かったるい・・・。

しかしそんな事は言っていられない。
おやじである私には時間が若い人と違い残されていないからです。
病気は気から来るもの、ブログ書いていて忘れていれば治っているかも知れません。

さて今回は仕事先でも啓蒙活動しているLinuxについての話題です。

もう散々やっているので書く事ないべぇ。と思いがちですが、色々な人たちとOS談義をすれば出てきます事。もう忘れない内に残しておかなくてはという感じです。

今まではLinux側から見ていた事をwin側から見る事にします。
◆windows派から見たLinuxが使えない理由

①インストールや設定が面倒である。
②端末で操作したりが不便
③ソフトやゲームが少ない
④沢山のデストリビューションがあり過ぎ
⑤GYAOとか見れない
⑥MS-Officeが動かないと仕事できない

てな感じです。

◆Linuxが良いと思うところ

①windowsよりも古い機種で動かす事ができる
②OSが無償
③探すとソフトも豊富
④メモリの消費が少ない
⑤インストールしたソフトが管理されている
⑥起動もシャットダウンも速い
⑦デスクトップも選択できる
⑧本格的なサーバーにもなる

大体、win派の方と話をすると、私はwinとLinuxを両方使うが、win派の人はwinオンリーなんですよね。ここに重要な問題がありそうな・・・。

win派の人の意見は扱い方が全てwindowsと同様でないといけない感覚をお持ちのようで実行ファイルはEXE形式とか・・・。winにあってLinuxには無いものと言えば・・IE(ブラウザ)でしょうか。

i-OSにはsafariがあり、MACで使える。
windowsにはIEがあるがwindowsでしか使えない。
LinuxでもIEあれば使いう人いると思うんですよね。

大体、特定のソフトにおいて使えるPCが限られているのは、PCの発展を妨げている要因でもあります。そう考えるとMS社の技術者って公務員的な印象しますよね。

どんなソフトもMACでもwinでもLinuxでも起動するソフトにすべきですよ。
それがwindowsだけ売れれば良いとかするから怪しくなる。
どのヴァージョンを買うかは買う人の自由ですからね。

開発するのが面倒?金がかかる?
そんな事を言っているからソフト会社って倒産するんだよね~。
話が横道に逸れてしまったので元に戻ります。

結局のところ、windowsユーザーの方々は、楽ちんで、使いやすく簡単な操作方法に慣れてしまっていて、小難しいLinuxを使おうと思う人は本当にPC好きの人かソフト・ハード業者の方しかいないという事になってしまいそうです。

しかし、老後の時間がたっぷり余ってくると思われるおやじ、高齢者予備軍の方は今からでもLinuxを勉強して高いOSを購入しなくてもPCライフを維持できるようにしておく価値はあるのではないでしょうか。古いノートPCを公民館に持って行き、起動したらCentOSだったら、皆さん「うぉ~!」と言うかも知れませんよ。

 
じじいになってもGo!Go!する事を考えておく!